オフィス家具の選び方

【オフィスチェアの選び方】姿勢サポート機能の種類と特徴解説

オフィスチェアの選び方シリーズ。今回のテーマは「姿勢サポート機能」です。かなり細かな姿勢調整機能があり、さまざまな違いがあります。

本記事では、オフィスチェアの「姿勢サポート機能」のそれぞれの特徴について、オフィス家具好きの私によるコメント付きで、深くわかりやすく解説して参ります。

【姿勢サポート機能の選び方】「前傾チルト」特徴解説

【姿勢サポート機能の選び方】「前傾チルト」特徴解説

前傾チルトとは?

正しく椅子に腰かけなければ、猫背の原因にもなってしまいます。そこで、姿勢サポート機能の役割が期待できるのが「前傾チルト」です。通常のオフィスチェアであれば、腰を掛けた際に後ろ側にもたれることになり、パソコンのモニターが遠くなります。

ですが、クッション性に優れている負担の少ない前傾チルトならば、前傾姿勢となり、腰がピンとまっすぐの状態になるのです。中古家具店にはたくさんの椅子が存在しますが、その中でも前傾チルト機能があるオフィスチェアならば、姿勢を正しくし、背骨のゆがみを矯正できます。

前傾チルトの特徴は、背もたれを座面ごと前傾させられるため、背もたれに直接背中をつけたままの状態で前傾姿勢になれるのです。

【姿勢サポート機能の選び方】「ランバーサポート」の特徴解説

【姿勢サポート機能の選び方】「ランバーサポート」の特徴解説

ランバーサポートとは?

世の中には、姿勢が悪くて悩んでいるという方たちがとても多いです。その場合おすすめなのが、姿勢サポート機能がある「ランバーサポート」になります。簡単にいうと、ランバーサポートは椅子の背もたれに固定し使うためのクッションで、腰への衝撃を最小限に抑えてくれるのです。

これにより、腰への負担が少なく、そして、正しい姿勢になれるようにサポートしてくれます。座っているときに背筋をしっかりと伸ばすことができるのがランバーサポート。デスクワークで長い時間椅子に座ったままの方にとって、高い効果が期待できます。

ランバーサポートを活用することで、正しい姿勢をキープできるようになり、腰痛の改善も期待できるので、とても利便性が高いです。腰痛で悩んでいたお客様も、ランバーサポートにしたことでかなり改善できました。

【姿勢サポート機能の選び方】「バケットシート」の特徴解説

【姿勢サポート機能の選び方】「バケットシート」の特徴解説

バケットシートとは

一般的なオフィスにある椅子というのは、背中の高さまでしか背もたれがないものが多いです。そのために、安定性があまりなく、腰や首など身体への負担が大きいのが特徴です。一方で、ゲーミングチェアとして採用されているバケットシートであれば、頭の部分までしっかりと覆われているため、かなり安定性があります。

そして、リクライニング機能や、その他の様々な機能が備え付けられているため、身体への負担がとても少ないのが特徴です。これにより、長時間ゲームするという方や、在宅ワークで長い時間仕事をする方にも最適。

バケットシートはデザイン性にも優れているので、見た目の良いオシャレな椅子がほしいという人にもピッタリ。姿勢サポート機能があるため、姿勢を正しく治したい人におすすめです。

【オフィスチェアの選び方】姿勢サポート機能の種類と特徴解説 まとめ

オフィスチェアの選び方シリーズ。今回はのテーマは「姿勢サポート機能」でしたが、いかがでしたでしょうか?

オフィスチェアと言えば、いろいろな種類はあっても一見すると同じに見えてしましますが、このように各メーカーごとにさまざまな工夫の違いがあることが、お分かりいただけたかと思います。

長時間、長期間使うオフィスチェアだからこそ、外見だけでなく細かい機能についてもよくチェックをした方が良いです。とは言っても、オフィス家具業界は専門用語や、聞き慣れない横文字がよく使われていたりしますよね。

自分に最適なオフィスチェアを見つけるためにも、わからない事は店員さんに聞いてみるのが良いです。実店舗があるオフィス家具店では電話でも相談を受け付けている店舗もありますので、お問い合わせしてみるのも良い手です。

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP